[地域版]
サッシ,インプラス,ドアは北関東・甲信越マドリエ加盟店へ
14399件 掲載中
北関東・甲信越
2023年12月08日
LIXIL ラシッサ Dフロア 木目タイプ チーク色 施工後 施工前 施工前は傷があったり、色が薄れてしまっていました。 既存の床に床材を貼り付けただけですので 1日で施工完了しました✨ リフォームするとお部屋の雰囲気が変わるので嬉しいですね! リアルフットフィール仕上げ 木の感触の質感に加えて、天然木に見られる揺らぎ
玄関ドアを1DAYリフォーム!! ドア本体の変色が気になっていました😢 採用商品 リシェント玄関ドア3 断熱仕様 M79型 クリエダーク 断熱仕様の玄関ドアで断熱性がアップしました! 寒さが軽減され、家の中の快適な温度を逃がさず快適です✨ リシェントならたった1日で玄関が新しく生まれ変わります! 今ある枠の上から、新しい枠を取
2023年12月07日
こんにちは更埴トーヨー住器です 最近、夕方5時頃には日が落ち作業時間も短いので 段取りによってその日の工程が変わってしまいます 天気にもよりますが、この頃毎日が勝負です 今回ご紹介する案件は既存のデッキが腐食してしまったので 新しくしたいというご相談です レストステージ×スピーネ 2間×4尺 既存よ
こんにちは、更埴トーヨー住器です(^_^)/ 今回は、自治体から出る補助金を活用して、手すり設置工事をしたいとのご相談でした。 玄関引戸の隣は壁付け施工で、玄関へと続くタイル部分はアンカー柱仕様でそれぞれ施工しました。 手すりが自然に繋がるよう、取付位置を計算しながら施工させていただきました。 手すり設置工事について、補助金の対象となる自治体が多いのでぜひご検討ください。
お仕事等で家を空けている時間が多い…そんな時防犯面(空き巣被害)に不安を抱きませんか。 そんな時に便利な商品「リフォームシャッター」のご紹介です☆ 詳しくはマド本舗に掲載しておりますのでぜひご覧下さい!! → マド本舗
こんにちは! 今回はリシェント玄関ドアの施工例をご紹介します。 こちらをご覧ください! ↓After ↓Before 元々は両袖のドアにランマが付いているシルバーのドアでしたが 今回の工事で両袖のランマなしに生まれ変わりました! 前の採光性はそのままにリフォームできました。 ドアの色味が変わったことでお家全体に温かみが一層
2023年12月06日
こんにちは。 トイレリフォーム アメージュシャワートイレ の施工例をご紹介します。 after before 手洗付き これまでよりお掃除しやすくなりました。 紙巻器や床・壁紙も交換して スッキリです。 壁付けリモコンをお取り付けしました。 この度はご依頼ありがとうございました。 つ
ドアノブの動きが悪いので交換希望でした。 伺いましたらめずらしいタイプのSHOWA製の錠でした。 生産中止の商品でしたのでMIWA製でカバーする工法を提案しました。 ドアノブとシリンダーが横並びの珍しいタイプで現行品では目隠しプレートでしか対応できませんでしたが、キレイに納められました。 お客様にも使いやすくなり喜んでいただけました。 T様ありがとうございましたm(_
12月に入り本格的に寒くなってきましたね😢 朝晩の冷え込みが厳しく布団から出たくない… 毎日結露のお掃除が大変💦などなど そんな寒い冬を乗り切るためにインプラスはいかがでしょうか? インプラスなら1窓あたり約1時間で取付け可能で パパッとお悩み解決できます! 採用商品 インプラス Low-Eクリア ホワイト
2023年12月05日
こんにちは更埴トーヨー住器です(≧▽≦) 5年前に弊社で施工した案件で増築する事になり ウットデッキの移設工事を相談されました 2か所設置したのですが、異形だったので 大引きや沓石の場所を考えながら作業しました お客様の事も考え、使える部材は再利用しました 完工後、お客様も大変喜んで頂きうれしく思います!
※👇クリックしていただければ、カタログの閲覧が出来ます! リシェント玄関引戸2 カタログ 工事前↓ 工事後↓
玄関引戸の交換工事を行いました。 古くなってしまった玄関を新しく交換希望のお客様です。 防犯対策のため、最新モデルに交換です♪ (施工前) S58型の漣格子をお選びいただきました。 個性的なデザインが、以前の引戸とは違うオシャレな玄関に✨ 毎日帰ってくるのが楽しみになりますね(^^♪ ありがとうございました
結露、寒さ対策のために窓リフォームします! 採用商品 インプラス Low-Eクリア ホワイト 断熱性アップで暖かくお過ごしいただけます! またインプラスは遮音性にも優れていて 取付け前よりお部屋が静かになり ゆっくりとくつろげる空間になりました😌 過去最大規模の大型補助金 住宅住宅省エネ2024キャンペーン決定✨ お
こんにちは! 今回はフェンスの施工例をご紹介します。 こちらをご覧ください! ↓After ↓Before お庭でくつろいでいる時に人が通るとちょっとドキッとしませんか? こうした見られている感じって結構ストレスを感じやすいんです。 フェンスを付けてもっとくつろげる空間を作りあげましょう! 家の中が見えなくなることで防犯に
2023年12月04日
トイレに内窓を設置しました。 採用商品 インプラス Low-Eクリア ホワイト ホワイトの枠でトイレが明るいイメージに早変わりしました! 断熱効果アップで寒さ、さらに夏の暑さも軽減され 快適な空間になること間違いなしです👍 冬場は隙間風や冷気が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか? また暖かい部屋から寒いトイレや洗面所に移動し
こんにちは 1日でリフォーム完了できる内窓・インプラスの施工例をご紹介します。 施工後 施工前 ふかし枠を三方お取り付けしています。 ご依頼ありがとうございました。 こちらも施工例をupしましたので是非ご覧ください。 ☟ ☟ ☟
件 掲載中
2128件 掲載中
みなさん、こんにちは! (株)ダイクマトーヨー住器です。 すっかり冬になって群馬でも雪が降ったところがあるようですね。 体調には気を付けてお過ごしくださいね。 さて、今回はサティスをご紹介したいと思います。 現在、トイレにこだわるご家庭が増えてきているのはご存じでしょうか。 おうちにいる時間が増えた昨今、トイレはひとりきりになれる場所でもありますよね。 そんな
2023年12月02日
こんにちは!大平トーヨー住器です。 12月に入り、めっきり寒くなりました。いよいよ冬ですね。 寒い冬は光熱費が気になるところです。 今月のすまい健康・快適だよりは「冬場の光熱費が気になる方へ!断熱でお財布に優しい冬を」です。 すまいの断熱性によって快適性が大きく異なるため、住まいのお悩みや使い勝手に合わせて「窓」の断熱性を見直してみましょう! ただ今「秋の家
2023年11月30日
2023年11月27日
こんにちは 株式会社野内です。 株式会社 野 内 大子本店 茨城県久慈郡大子町矢田812 TEL:0295-72-2162 FAX:0295-72-0812 MAIL:yanai-daigo@871build.co.jp 水戸本社 茨城県水戸市米沢町871 TEL:029-291-6529 FAX:029-291-6539 MAIL:yanai
2023年11月22日
こんにちは! 山梨県甲斐市にあります、マドリエ甲斐 イソベトーヨー住器㈱です。 今月のテーマは 《冬場の光熱費が気になる方へ!断熱でお財布に優しい冬を》です。 光熱費が高騰している近年、 断熱性を高める窓の省エネリフォームで光熱費が節約になります。 国の補助金もありますので、 補助金を活用して窓の断熱リフォームをしませんか? ぜひご覧ください(^^♪
2023年11月16日
こんにちは! 山梨県甲斐市にあります、マドリエ甲斐 イソベトーヨー住器㈱です。 速報‼ 【超大型補助金】が閣議決定しました‼ リフォームチャンス到来です‼ 是非上手に活用して断熱リフォームしませんか? 情報は随時更新していきます。 下記URLよりご覧いただけます‼ 是非チェックお願いします(__) 住宅省エネキャンペーン詳細
2023年11月14日
みなさんこんにちは🎵 今日は、住宅の省エネ化の支援強化に関する予算案 (住宅省エネ2024キャンペーン)について 閣議決定されましたので、お知らせいたします!!
2023年11月13日
みなさんこんにちは。 (株)ダイクマトーヨー住器です。 今回はインテリアが自由自在な「ラシッサS」をご紹介します! 毎日を過ごす家だから、毎日気分の上がるドアがいい。 ラシッサSならベーシックなものからモダンなものまで幅広いラインアップでお好みの空間を作ることができるんです♪ カラーバリエーションも豊富なので自分の家に合うドアが見つかります。 また室内ド
2023年11月09日
こんにちは!大平トーヨー住器です。 11月に入ったというのに、暖かい日が続いていて体調管理が大変な毎日ですね。 1日の中でも気温の変化が大きいので、体調など崩されてはいませんか? さて、今月は「冬のヒートショック対策」についてです。 ヒートショック対策は、リビングなどの暖かい部屋と、脱衣室・浴室・寝室の温度差をなくすことが第一です。 断熱性の低い窓では、窓から冷気が入ってきてしま
みなさん、こんにちは! (株)ダイクマトーヨー住器です。 今回は大人気のシステムキッチン「リシェルSI」をご紹介します! リシェルSIは掃除をラクしたい人やキッチンをキレイに保ちたい人、 料理中の動作を少なくしたい人にオススメです。 どんなところがオススメなのか、説明していきますね♪ ■セラミックトップ 熱やキズ、汚れに強いので、日々の調理をよりスムーズに、快適にし
2023年11月08日
みなさん、こんにちは! (株)ダイクマトーヨー住器です。 今回は宅配ボックスのご紹介です♪ 宅配ボックスってなに? 宅配ボックスとは宅配便で届いた荷物を入れるためのボックスのことです。 家主が不在でも宅配ボックスがあれば、配達員が中に荷物を入れてくれる為、後から受け取ることができます。 次におうちに宅配ボックスをメリットをご紹介します♪ ①不在時でも再配達
2023年11月07日
みなさん、こんにちは! (株)ダイクマトーヨー住器です。 本日は便利で美しい玄関ドア【ジエスタ2】のご紹介です! ・伝統的なスタイルにもモダンな住まいを。 ・住まいの顔に、個性的なデザインを。 ・玄関ドアもインテリアの一部、と考える。 ・内と外。1枚の扉に2つの個性を。 をコンセプトに作られたジエスタ2はそのコンセプトの通り、個性的でシャープな、且つ勝手がいい玄関ドア
上げ下げ窓2か所の内窓取付工事を行いました。 寝室、子供部屋ともにすきま風や結露にお悩みでしたので 開閉スタイルは変えずに断熱効果のある内窓を取り付けました。 初めて迎える冬でしっかり効果を感じていただきたいです!
2023年11月06日
みなさんこんにちは! (株)ダイクマトーヨー住器です。 今回はカーポートのご紹介です! お車を持っている方はカーポートを付けようか 迷っている方も多いのではないでしょうか? 車は、今や生活に欠かせないアイテム。 だからこそ、スペースを確保していつまでも大切にしたいですよね。 なぜカーポートを付けた方がいいのか? 今回はご説明いたします☆
皆さん、こんにちは。 (株)ダイクマトーヨー住器です! 今回は共働き家庭や花粉に悩む皆さんにおすすめサニージュのご紹介です♪ 普段の洗濯に関しての悩み事はありませんか? ▢外に干したいけど夜は防犯面が心配・・・ ▢外出中に雨が降ってきたけど取り込みにいけない・・・ ▢花粉のせいで外に干せない・・・ ▢梅雨の時期は室内干しで部屋がジメジメ・・・ 一
2023年11月02日
みなさんこんにちは! (株)ダイクマトーヨー住器です。 今回は防犯対策の色々をご紹介します! 皆さんはどんな家が空き巣に狙われやすいかご存じですか? 人通りの少ない家・・・ 高い塀や植物に囲まれた家・・・ 留守にしがちなのが明らかな家・・・ 共用スペースなどからは入れる家・・・ そして、 「防犯対策をしていない家」 当たり前ですが防犯対策をしていない家は