マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 北関東・甲信越 > マドリエ水戸中央 | 株式会社 マド工房
マドリエ水戸中央 | 株式会社 マド工房
マド本舗
採用情報
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2019.11.21
インテリア建材
シェア
ARTICLE
スタンダードなラシッサSと個性的なラシッサD。ふたつのラシッサがあります。 そして、ラシッサSには「クリエ」、ラシッサDには「ヴィンティア」、 「ラテオ」、「パレット」の4つのレーベルがあります。
ラシッサS
ラシッサD パレット
ラシッサD ラテオ
ラシッサD ヴィンティア
木の風合いや色味を忠実に再現し、色彩学に基づいて誕生したクリエカラーは、 どんな色とも相性のいいパーフェクトカラー。さまざまなインテリアアイテムとの組み合わせや、 空間との調和など、仕上がりがイメージしやすいので、新築にもリフォームにも最適です。
時間がゆっくりと流れるような、そんな空間演出の主役になってくれるのが、 やさしさ、心地よさを感じさせてくれるラシッサDパレット。 手作り感が楽しめる刷毛塗りのムラやエイジング仕上げ、 大人かわいい色合いの中からあなたらしさを見つけてください。
ピンクアッシュ
グレーアッシュ
彩度の低い色調のカラーをそろえたラシッサDラテオ。 すべての色をグレイッシュにすることで、モダンでありながらも冷たさを感じさせない 洗練された仕上がりになりました。スタイリッシュ、ナチュラル、シックと、 どんなテイストにもマッチします。
トレンドを超えて、すっかり定番になったヴィンテージスタイル。 個性的でちょっとだけ男前な空間は、自分らしいこだわりを表現できると老若男女に 人気のスタイルです。ヴィンティアでは、ハードな部屋から甘さ控えめだけど 女性らしさも忘れないソフトなインテリアまで幅広くカバーできます。
それぞれのドアの個性を引き立たせるように、ラシッサはハンドルの ディティールにもこだわりました。 10タイプのなかからドアにマッチするハンドルをお選びいただけます。
スクエアL
対応色:シャイニンニッケル(写真)、アイアンブラック、クローム
セレクトA
対応色:クローム(写真)、サテンニッケル
プッシュプル
対応色:シャイニンニッケル(写真)、アイアンブラック、ダークアンバー
サークルJ
対応色:シャイニンニッケル、アイアンブラック、ダークアンバー(写真)
セレクトF
対応色:サテンニッケル
握り玉
対応色:アイアンブラック(写真)、ダークアンバー
サークルB
対応色:シャイニンニッケル
セレクトG
サークルG
対応色:アイアンブラック
セレクトH
対応色:サテンニッケル ※ライン部:ホワイト、ダークブラウン、ブラック(写真)
クリエに設定されているステンドガラス。 古き良き時代の香りと現代的なデザインをミックスしています。 模様やガラス片をフレームでつなぎ、割れにくい熱処理透明ガラスではさみこむ、 安全で掃除しやすい三層構造です。(※1)
(※1) 流れ(動き)を表現するデザインをつくるための技法上、 小さな気泡が入る場合があります。
ベーシックな透明ガラスは、空間に広がりを演出し、室内に光を採り入れます。 アクリルなどと違い、ガラスならではの高級感を醸し出します。
アンティーク家具などによく使われている型板ガラスです。ラインのゆがみに味がある チェック柄のデザインガラスなので、カントリー調やアンティーク調のドアにマッチします。
(※2)技法上小さな気泡及び白いスジが入る場合があります。
ガラスの片面に凹凸があり、もう一面は平らな型板ガラスで、 採光しながら視線を遮ることができます。光を通したい、 でも部屋の中は見せたくないというときに便利。ドアのアクセントにもなります。
アンティーク家具などによく使われている型板ガラスです。 ラインのゆがみがゆらゆらとしたラインをつくり、独特な表情を生みだします。 アンティーク調やカントリー調のドアにマッチします。
ガラス表面を特殊加工によって荒らして細かな凹凸をつくることで、 光をやわらかく透過させます。一般的なエッチングガラスの裏面は素地のままですが、 ラシッサでは表裏で同じ仕上げとしています。
(※3)ガラスを薬品で処理する特性上、見え方が異なる箇所があります。
ガラスの表面にストライプ柄が入った、シャープな印象を与えるデザインガラスです 。アンティーク家具などに使われていることが多く、 そのレトロな“ゆらぎ感”が味わいのある表情を生みだします。
(※4)レトロガラス特有のゆがみが生じる箇所があります。
透明、カスミ、エッチングなどのガラスから、アンティーク家具にみられる 個性的なガラスまで。バラエティ豊かなラインアップが揃っています。
傷がつきにくく、温度・湿度にも変化しにくい。ガラス面の大きなものは熱処理を施し、 強化ガラス同様割れにくく、万が一割れた場合でも小さな破片に。材質、構造に こだわって安心をお届けします。
印刷焼付け熱処理ガラス
通常のガラス 株式会社 野 内 大子本店 茨城県久慈郡大子町矢田812 TEL:0295-72-2162 FAX:0295-72-0812 MAIL:yanai-daigo@871build.co.jp 水戸支店 茨城県水戸市渋井町590-5 TEL:029-291-6529 FAX:029-291-6539 MAIL:yanai-mito@871build.co.jp 日立支店 茨城県日立市大みか町1-34-10 TEL:0294-52-1453 FAX:0294-52-1413 MAIL:yanai-hitachi@871build.co.jp お近くの店舗へお気軽にご連絡ください♪ 社員一同お待ちしております^^
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介