マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 北関東・甲信越 > マドリエ水戸中央 | 株式会社 マド工房
マドリエ水戸中央 | 株式会社 マド工房
マド本舗
採用情報
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2009.09.08
工務店のイベント
シェア
ARTICLE
毎年恒例常陸大黒会主催の夏休み木工教室が開催されました。
常陸大黒会とは・・・
常陸大子・常陸太田・常陸大宮を始め大田原、黒羽地区の工務店さん、大工さん
等で作られた会です。地域の皆様がより快適な住生活を送れますよう情報交換・
勉強会・イベントなどを開いています。
毎年夏休みの日曜日に木工教室を開いています。今年は椅子に挑戦!!
左に写っているのが完成品。
図面を見ながら寸法取り。 子供たちもお父さんと一生懸命です
大工さんに教わりながら・・・ご夫婦仲良く力を合わせて・・・
お昼は恒例の流しそうめん・・・流し台はもちろん大工さんの手作りです
よく見ると子供たちより大人の方が喜んでる???
地元のお肉やさんのコロッケとメンチ。弊社スタッフA君宅の蒸かしたてじゃがいも・
Sさん宅の新鮮野菜のお漬物。どれもとても美味しいけれど、一生懸命頑張った
あとは美味しさ倍増です。
常陸大黒会の皆様 ご参加下さった皆様 お疲れさまでした。
楽しい時間をございました。ご紹介が遅くなり申し訳ありません。
ラピス 2年前
立派なイスが完成されて皆さん大喜びのことでしょう。そうめん流しも青竹で立派!夏休み親子さんの参加は家族の絆を深められて何よりもですね。ものつくりからものへのこだわり大切に使うこともきっとまなばれるのでしょうね!素晴らしい〜これからも試行をこらしたイベント期待しています。
(*^^*) 2年前
いつもコメント有難うございますm(_ _)m 家族で力を合わせてひとつの物を作りあげる機会は、なかなかありませんよね。 いろんな物が簡単に手に入る時代に貴重な一品です。 皆さん大事に使って下さってることでしょう〜♪♪ ちなみに 我が家の完成品は事務所に飾られたままです(@_@)使ってこそ意味あるような気もいたしますが・・・???
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介