LIST
【押田屋】下期方針発表
2025.10.09
下期方針発表を行いました! 先日、社内で下期の方針発表を行いました。 これまでの上期の振り返りを行いながら、下期に向けた課題や目標を共有...
嶺南にちょっとお出かけ
2025.10.05
奥さんのお姉さん夫婦で嶺南にお出かけ 道の駅をぶらりとしてお食事に お姉さんの希望?で鰻を食べる パリパリ、ふわふわで美味しかったです。 帰り道には甘...
2025秋 きました
2025.10.03
やっと秋らしくなって来ました 去年は子猿がいて取れませんでしたが、今年は少し採れる様に 後、何故か彼岸花が咲いている いつまでも真夏と同じ服装では寒い...
🐻
2025.09.30
ガチャガチャでGETしました!✨ 昔から大好きなケアベアのキーホルダーです!
壁を壊さずに、窓を取替!プラス面格子を取り付けて防犯性UP!
2025.09.30
リクシル リプラスで、窓リフォームがこんなに簡単に! あわせて、外側には「面格子」を取り付けることで、防犯性も高めました。 お客様から「朝日が差し込ん...
休日ウォーキング
2025.09.22
毎週ウォーキングしているんでが一週間前には無かったと思われる陥没した穴を見つけました。小さい穴ですが結構深かったです。暑さのせいですかね。誰か怪我する...
娘の帰省
2025.09.18
先日、大阪に住んでいる娘が帰省してきました。 今回の帰省の目的は、某ラーメンの「トマトラーメン」と「パンケーキ」! パンケーキは帰省のたびに必ず食べに...
サンマパーティ
2025.09.18
先日仕事終わりに会社で秋刀魚パーティーをしました 今年の秋刀魚は大きく食べ応えあり熱々を美味しくいただきました。焼き鳥やオリジナルのチャップ焼きもあり...
【今年が最後!】補助金を活用して内窓取付!
2025.09.16
内窓を取り付けることで、様々な効果が期待できます! 詳しくはこちら←クリック! 1. 🔇【防音効果の向上】 窓が二重になることで音の侵入経...
窓リフォーム相談会のお知らせ
2025.09.11
✨ラストチャンス!✨ 国の補助金は今年で終了! 窓リフォーム相談会【最終イベント】開催! 補助金を使ってお得に窓リフォームができるのは、 今年が最後!...
【防犯】デザイン性のある面格子を取り付けました。
2025.09.08
お住いの防犯対策としてご依頼いただいた面格子の施工例をご紹介します。 新しくスタイリッシュな面格子を取り付けたことで、 見た目が引き締まり、防犯性も大...
【勝手口】後付け網戸で快適生活!
2025.09.02
勝手口はキッチンに近く、ゴミ出しやちょっとした出入りに使うことが多い場所。 でも夏場は、開け放しておくと虫が入ってきてしまう、、、。 そんなお悩みを解...
心に残る夏旅 モネの池と飛騨高山
2025.08.31
お盆休みに家族で岐阜へ出かけました。 まず訪れたモネの池では、透き通った水に咲く睡蓮や泳ぐ錦鯉の姿がとても美しく、まるで絵画のような景色に心が和みまし...
龍双ヶ滝
2025.08.22
先日近所の家族と子供達と龍双ヶ滝に行ってきました。とても涼しく水も冷たくてすごく気持ちが良く気分もスッキリしました! 近々また違う滝に行こうと計画中で...
【防犯・防災】強風、飛来物から窓を守る!
2025.08.22
今回は面格子を取り付けさせていただきました! 面格子の【強風時のメリット】 1. 💥 飛来物から窓ガラスを守る 台風時、風に飛ばされた物(枝、瓦、看...