LIST
【防犯対策の第一歩】後付け格子の設置
2025.06.19
増加する侵入被害、、、 今、なぜ防犯対策が必要なのか?窓からできる防犯対策について詳しく説明します! 【1】増加する侵入被害&helli...
ぼかし加工の硝子割れ替え
2025.06.10
ボカシ加工されたガラスは、 👉 一部が透明で、一部がすりガラスのように曇っているガラスです。 すりガラスとは違い、全面ではなく一部だけが曇...
【今年がラストチャンス!】内窓取付
2025.05.30
浴室が寒い!ヒートショックが心配! そんなお悩みも内窓が解決してくれます✨ 既存の窓の内側に取り付けることで、外気の冷たさを大幅にカットし、 浴室の急...
【窓リノベ補助金今すぐチェック!!】”もっと早く知りたかった…”とならないために
2025.05.02
「えっ、こんなにお得だったの!?」「もっと早く知っていれば…」 そんな声が続出しているのが、今話題の【窓リノベ補助金】です。 実はこれ、...
【防犯性・機能性アップ】ディンプルキーに取替
2025.04.24
従来の鍵からディンプルキーに取替をしました。 ディンプルキーのメリット ☆防犯性が高い! ピッキングされにくく、安全です。 ☆差しやす...
【補助金活用】工事費用の約50%が還ってくる!?
2025.04.23
🪟暮らしが変わる!内窓リフォームのススメ こんにちは!今回は「内窓」についてのお話です。 「冬の寒さがツラい…」「結露が毎朝大変&he...
脱衣室に内窓を!
2025.03.11
寒くなりがちな脱衣室を内窓で快適空間にしませんか? 寒い冬場、気を付けないといけないのはヒートショックです。 ⚠️年間の死亡者数は交通事故の約5倍⚠️...
"補助金"を活用して内窓を取付させていただきました!
2025.03.05
内窓を付けるうえで大切なのは、実はガラスの選び方なんです! ガラスの選び方次第で、窓のお悩みを解決できるかもしれません。 ガラスを選ぶポイント💡 ①...
【補助金利用】内窓取付
2025.02.06
補助金を利用して内窓を取り付けました。 断熱・防音・防犯・結露軽減などたくさんの効果が期待できます。 リクシルの内窓は、ダストバリア仕様になっていて ...
【補助金活用】浴室の内窓取付でヒートショック対策!
2025.01.17
ヒートショック関連で入浴中に亡くなられる方は、 交通事故死亡者数の約4倍強の約19,000人もいると推計されています。 脱衣所と浴室の温度差は、急激な...
たった一日!玄関リフォーム
2025.01.14
玄関のリフォームをさせていただきました。 リクシルのリシェントならたった一日で完了します✨ 今回はファミロック(電気錠)も取り付けました。 スマートフ...
【補助金活用】内窓取付で気になる結露を軽減します!
2025.01.09
内窓を取り付ける事で、サッシと内窓の間の空気層が断熱材となり、 季節に合わせて快適に過ごすことが出来ます✨ 結露を軽減できるだけではなく、断熱、防音、...
室内ドアの硝子交換
2024.12.26
室内ドアの硝子が片方割れてしまった為 新しい硝子に交換させていただきました! 割れたガラス、一部のみでも交換できます👍 ※メーカーによっては割れ替え...
内部結露の為、窓を入替ました。
2024.12.24
結露軽減効果のあるペアガラス(複層ガラス)でも、 状況によっては内部に結露が起きてしまいます。 また、ペアガラスの内部結露を放置してしまうと・・・ カ...
【防犯性アップ】鍵の取替
2024.12.20
玄関のカギを取替し、全体的な調整を行いました! 老朽化により鍵の調子が悪くなった時や 鍵の防犯性をあげたい時など鍵の交換をお勧めします☺ 鍵の表面や側...