LIST
マンションの洗面所全面改修
2021.07.03
施工前はこちら カウンタータイプの水栓から... ↓ ↓ ↓ 壁出しタイプの水栓へ 水栓まわりに水がたまりにくいので、 ...
マンションのトイレ全面改修
2021.05.26
施工前はこちら 床も壁も、交換していきます! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ☆完成...
【浴室折れ戸のカバー工事】
2019.12.21
施工前の浴室ドアです。 各部 可動部品破損により動きが悪くなっています。 この為 折れ戸だけでなく枠から 新しい物を取り付けしていきます。 既存折れ戸...
【リシェント工事】〜欄間袖付親子ドア 玄関吊元を変更し欄間両袖玄関へ〜
2019.11.16
既存玄関 左が子ドアの右親ドア仕様 出入りは右側から行っていた物を、今回 吊元変更にて 左吊片開きドアに変更し...
【リシェント工事】〜木製両袖ドア〜
2019.10.24
【玄関リフォーム施工例】 今回 写真の仕様のドアの交換工事に なります。 今回の問題のポイントは、 ①下枠がシロアリに浸食され浮いた状態 ②既存ドア...
【リシェント工事】〜 両袖ランマ付玄関ドア 〜
2019.09.13
【玄関リフォーム施工例】 今回は両袖ランマ付です。 袖部のタイル部を撤去します。 まずは本体を撤去します。 袖タイル等を撤去するので養生もしっかりして...
【リシェント工事】〜木製玄関ドアからアルミ玄関ドアへ〜
2019.05.28
【リシェント玄関】 木製玄関ドアからアルミ玄関ドアへの交換工事です 現在のドアです。木製の為 色あせてしまっています。 木製ドア 欄...
【リシェント施工】〜親子ドアから親子ドアへの吊元を変更〜
2017.11.17
親子ドア入れ替えのリシェント施工例 (工務部 加藤) まだ綺麗で勿体無いドアなのですが、 今回出入りの関係で親ドアと子ドアの吊元を変更します。 ド...
【リシェント】袖欄間付き玄関から欄間付き親子ドアへ
2017.11.02
【 袖欄間付き玄関から、欄間付き親子ドアへ 】 〜リシェント交換施工例〜 既存ドアの写真です ドアの表面も塗装が剥がれだしています 既存ドア 袖ガラス...
引違いサッシのカバー工事
2017.05.20
【 引き違いサッシカバー工事 】 既存サッシです。 建て付けも悪くなり、戸車も走らない状態で開閉不良になっています。 既存枠の余分な部分...
【リシェント】アルミ仕様 片袖飾り中桟付 へ
2017.02.17
【玄関リフォーム施工例】 今回は アルミ仕様 片袖飾り中桟付の 玄関ドアへリフォームする リシェントの施工例です。 施工前 ⇒ 施工後 ...
【リシェント】袖付・欄間付玄関から欄間付親子ドアへ
2016.10.05
【玄関リフォーム施工例②】 今回は袖・欄間付きの玄関を 欄間付きの親子ドアへ交換する リシェントの施工例です。 今回、新しい枠をそのまま...
【リシェント】袖付・欄間付玄関から親子ドアへ
2016.10.05
【玄関リフォーム施工例】 今回は袖付き、欄間付き玄関を 親子ドアに交換する リシェントの施工例です。 工程は通常通り、硝子袖を撤去し 新...
欄間付引き戸からのリシェント
2016.04.30
『今回は、欄間付きの引き戸のリシェント施工例です』 既存の欄間付き引き戸を 欄間の無い玄関に交換する事で、 玄関の開口も高...
欄間付きの引き違い玄関のリシェント施工例
2015.09.19
施工前の玄関です、欄間付きの仕様ですが、 新しい玄関は欄間を撤去し背の高い物になります。 まずドアを外し、欄間のガラスを撤去し枠のみの状態にします。 ...