マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2020.07.20
うさっピーのふれあい・愛通信
シェア
ARTICLE
7月20日 月曜日が始まりました。 おはようございます、鈴木です。 ラジオネタ、ちょいと拝借。 7月20日の誕生花はひまわり 花言葉:「あなたを見つめる」「あなたを幸せにする」 宇宙気象衛星には、お花の名前が付けられているそうですよ。 ひまわり、さくら、うめ? 宇宙に花開くようにと名付けられたとか。 さて、ワタクシ鈴木家は、引き続き平和な日々が続いてます。 「Go To トラベル」・・・今はまだどこにも行きません。 家が一番居心地の良い場所でございます。 外出もままならない今、見つめる相手は、、、あなただけでございます。 休み中の2日間。 よく食べ、よく眠り、よく笑いましたさ。 お出かけが出来ず、不完全燃焼ながらも、 お互いが元気でいることが、今の目標ですね。
それでは、時系列で、頑張った鈴木の2日間を。 (ネタ切れですのでお許しくださいね) 朝は、休みの日のお楽しみ 蜂蜜入りのコーヒーをゆっくりとすすり、 スペシャルな小松菜とバナナのジュースを飲みました。 本日はヨーグルトときな粉を加えたスペシャルバージョンでございます。 冷凍してあった「トラットリアフォルツア」さんの、 信州安曇野手作りパンです。 ワタシは2枚、ご主人は1枚を食べるのがお決まりです。 ソントンジャムと卵焼きをのせてみました。 昼食を済ませたら、 ワタシは、即座に洗濯物を干し、昼食の準備が始まります。 今日は枝豆ご飯を作ります。 そして、とうとうデザートまで、、、作るようになりました。 みかんと牛乳を寒天で固めただけですが。 冷やして食べれば、最高なおいしさ! 枝豆ご飯は、こんな感じで一緒に炊き込んでみますね。 出来上がりました。 散歩ついでに立ち寄った生協さんで、カツオの刺身を買いました。 野菜サラダ、お豆腐とワカメのお味噌汁。 ナスと豚肉炒めのポン酢和え。 そんなこんなで休日1日目の、私んちでございます。 続きは、明日。 ネタ切れなのでお付き合い願います。 スーさんブログはこちらとコチラ 鈴木ブログはこちら こちらのホームページもよろしくお願いします(^^♪
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介