マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2020.08.09
俺たち&あたしたちの放課後日記
シェア
ARTICLE
コロナの影響で お葬式も簡素化せざるをえない現状で 我が町のお寺の住職さん 毎年7月の10日が施餓鬼会 ご塔婆は予約制 お盆も 遠距離からのお客様も集まらないなどと 例年の半分だそうである 例年ならば 住職 副住職の2人での 訪問であるが 今回は 希望者のお宅だけなので 住職様1人で十分なんだそうです
話の次いでで 私はまだマイナーカードの更新日が来ていませんでしたが 一番早く申請 受理した人は ちょうどコロナ騒ぎの中だったので 更新手続きが遅れ そのままになったかたも多いと聞きました マイナーカードの証明期限と 電子証明の期限があり 3か月前に ハガキにて連絡があるそうです 私まだ先ですが マイナーポイントの途中で 期限が来てしまうため 気をつけなければなりません 3か月前から更新手続きが出来るようですし スマホでも出来るようです 忘れないようにしたいです
車の免許証更新は忘れないでしょ‼️ 身近での切迫感が 少ないことも 忘れる要因だったのでしよう‼️ ともかく このようにコロナ暑さも終息には関係無いようで 感染拡大も 夜の街から家庭にと広がって来ているそうです 仕事で風邪気味でもお仕事にいかざるとえなかった方も多かったようです 早く有効なワクチンができて 安心出来るようになるといいですね🤲
Mさん、投稿ありがとうございます。 ブログ記事を楽しく読ませていただいてます。 世界中がコロナ騒動で大変な年だ。 国民なの願いはおんなじ。 コロナの終息。 頑張るしかないです。 by鈴木 Mさんの日常ブログはこちらをポチっとしてね!
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介