マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2020.09.17
俺たち&あたしたちの放課後日記
シェア
ARTICLE
我が町の食品スーパー 相鉄ローゼンさんの 母体は相鉄さん 決して小さくはありません 郊外方で車でまとめて買い物をいく方が多い中 やはり近くに買い物が出来るところは必要です 高齢化が進む?この町でもそれは同じです
ローゼンはかなりの店舗数があると思います それぞれ地域によって かなりの客層が違うようです 我が町は 横浜 都内と通勤圏内にあり 高齢化も進んでいる所でもありますが 駅周辺では 人口が増えている市でもあります
この地域は自治会が3つに別れていますが 比較的大きな自治会です 特に南部は60歳以上が25%を越えているそうです 余談ですが コロナの影響で年配者の集いの会も今年は中止です
民生委員の方々が 記念品を持って訪問されています
コロナの自粛中であっても(多分) チラシが配布されていなくても変わらないサービスで安心して買い物にいけました もちろんポイントカードあります その他に最近10円~300円(❓)のクーポン(出たとこ事がないので)😆
ラインから登録して 「ガチャンモール」毎日ゲット出来て有効期限も当日だけではありませんよ
わずかですが… ちょっとイイナです😊
Mさん、投稿ありがとうございます。 ブログ記事を楽しく読ませていただいてます。 スーパーさんもお客様の層によって、 いろいろな努力をされてるんですね。 地域の方々に愛されるお店作りはとても大事です。 by鈴木 Mさんの日常ブログはこちらをポチっとしてね!
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介