マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2020.09.22
俺たち&あたしたちの放課後日記
シェア
ARTICLE
被害届って被害にあった状況を詳しく文章にして 提出するものなんだけど 被害届といってもその種類は多数である 告訴とは別の事である 何度も同じことを聞かれると曖昧になってくる事って有りませんか❓ 嘘を言っているわけではないのだけど 自信がなくなってくる テレビなどで見ていると その曖昧さを突っ込まれる?対面で状況を聞かれ手帳にメモ その後提出書類と合わせパソコンで打ち込み被害届を作成していく 警察と被害者の双方で内容を確認作成していく 印鑑を捺して提出
もちろん必要書類が有れば 先に提出する 内容証明や金銭の売買の証明など金銭的にもかかる場合の事項も必要である(メール等) 知人の方ですが…被害額7000円ほどで内容証明が5000円 届けを出すために費やした時間3日間 被害を受けたほうも責任は
ありますが 騙すほうが絶対に悪いと私は思います 忙しい人ならこんな時間を割くこと自体 大きな損失である 被害届を出したからって 必ずしも 元に戻るとは限らない そう思うと 被害届けを出すのも躊躇してしまう現実があるような気がします
犯罪は国内のみならず国際的になってきています 自分が巻き込まれないためにはどうしたらいいのか❓ 自分は大丈夫とは決して言えない
意外と聞いてみると 経験されている方いらっしゃるんですよ😅
Mさん、投稿ありがとうございます。 ブログ記事を楽しく読ませていただいてます。 昨今、大騒ぎされてるアレも詐欺ですよ。 暮らしにくい世の中になったもんです。 by鈴木 Mさんの日常ブログはこちらをポチっとしてね!
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介