マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2020.12.23
俺たち&あたしたちの放課後日記
シェア
ARTICLE
1番風呂はあまり良くないと聞いたことはありますよね 水道水に含まれる塩素が肌を刺激する 朝イチで旨味調味料を入れると塩素と結び付いて 肌にもいいらしい 入浴剤にも塩素を和らげるものもあるそうです
シャワー派と湯船派メリットデメリットあるようですが 熱すぎる湯温や長湯をしなければ 精神的身体的には浴槽につかった方が 断然いいようです 一番面倒と考えるのはお掃除ではないでしょうかね(笑) 浴槽は洗わないといけませんが 床面は使用した後に十分すぎるくらい石鹸分を流すだけでも ずいぶん違うと思います 有効にお風呂タイムを使えば むくみやこり 免疫力を高める入浴の仕方もあります
温泉の嫌いな方の方が少ないのではないでしょうか❓ 1週間に一度でもゆったりする時間をもうけてみては(笑)
いっぱいの柚子を浮かべる予定でしたが 本柚子はもったいなくて(笑) でも本柚子は香りがいいですね 冬至からは昼の長さが過ごしずつ長くなっていきますが 今年はそれ以前より明るくなった気がします 今日は少し冠雪? またこちらから眺める富士山…今年は初冠雪はあったものの一部が白くなっているだけです 雪化粧はまだ先のようです
Mさん、投稿ありがとうございます。 ブログ記事を楽しく読ませていただいてます。 一日の終わりにお風呂へGO! 日本人に生まれて幸せと思う瞬間ですかね。 by鈴木 Mさんの日常ブログはこちらをポチっとしてね!
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介