マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2021.01.13
俺たち&あたしたちの放課後日記
シェア
ARTICLE
まずは成人の日を迎えた娘さんに本音の心
ご近所の男親(父親)の言葉 本人には面と向かって言えませんが(笑)
前撮りの写真を見て 男親で良かった ♥️‼️メロメロです 微笑ましいでしょ‼️
2つ目 熟年夫婦の話です ご主人様90歳 奥様 88歳 60年を越えた超熟年?ご夫婦の奥様のお話です 最近ご飯を美味しい美味しいと言ってくれるんですって😊 大変だけどとってもそれが嬉しいんだそうです まだまだお二人ともお元気で お仕事の一線を退かれても 同じようにいつも忙しいそうに働いていらっしゃいます そうそう マドリエさんにヒヤシンスの球根を下さった方です わが家は今のところ何を作っても一言もありません 何も言わないのは美味しいからと気休めを言われますが…いやいや 女性も単純です ぜひ言って上げて下さい 口に合わない時には 自分には少し薄いとか濃いとかそんな言葉で~ 決してマズイ😖とは言わないで下さいね
3つ目 亡くなって初めて懐かしくなる親の味
いわゆるお袋の味って事です イロイロ付くって下さったお母様だったようです 教えてもらった分量 やり方でやっても微妙に味が違うんだそうです 回りの親族もお袋の味を楽しみにするようになったそうです ちゃんと次の世代に教えてくれと言われたそうなんですが…この本人も70歳に近い方です 私の味って有りますかね⁉️ 教えてって言うならお嫁さんに教えますが…受け継がれていく味って憧れますね
世の中の父親って言うのは娘が可愛いんでしようね 私の時代は15日って決まっていたので 学生の私は成人式の式典も何もなし アパートでボーッとしてました
特に世の中の男性方 美味しい ありがとうと呟いて下さい(笑)
そうそう田舎の友達から積雪の画像を送って来てくれました
Mさん、投稿ありがとうございます。 ブログ記事を楽しく読ませていただいてます。 しみじみと染入る三つのお話し 成人式、熟年夫婦、お袋の味 胸にじんときますねー 富山県の大雪、すごいですねー by鈴木 Mさんの日常ブログはこちらをポチっとしてね!
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介