どうしても諦めきれないことがあります

1 コメント

匿名希望 4年前

Kです。 🌙😃❗️わでございます。 オニバスには子供さんのれます。 水郷公園より、氷見スーパー農道側に池有りそこは車からでもみれます。 一昨年孫万葉集朗唱で出演しました。 令和も万葉集からの言語から。氷見に未々見所ありますかな?Mさん。

鈴木 4年前

Kさん、コメントありがとうございます。 氷見市と万葉集。興味をそそり、調べてみました。 大伴家持さんが詠んだ歌も調べてみましたよ。 「磯の上の都万麻を見れば根を延へて年深からし神さびにけり」ですか。 (現代語訳 磯の上に立つつままを見ると、根を岩にしっかりおろしていて、何年も年を経ているらしい。なんと神々しいことか)とありました。 お孫ちゃんが朗唱した歌はなんでしょう? オニバスなる植物も画像検索してみました。とげとげした葉っぱが2メートルになるとは、地獄の釜のふたそのもの。むらむらと興味がわいてまいりました。 天然記念物、、やっぱり氷見市に行くべきですわね。

コメントを投稿する

*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。
*半角英数字のみの入力はできません。
*いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。










PAGE
TOP