マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2021.03.21
俺たち&あたしたちの放課後日記
シェア
ARTICLE
地元の和洋菓子店 坂尻菓子店からのお届けです 明日楽しみだなぁとメールがきた まさか送って来るなんて夢にも思わんかったわ 本人いわく うまくのせられて~なんていってましたが ホントにいい奴ですわ 何でも一生懸命
送られてきたのは天皇献上品 椿もち と普通の4~5倍あるでっかいシュークリームです
椿もちはとても上品な味です 本物の葉で挟まれています とても青々とし艶のある葉です
シュークリームの中はイチゴとカステラ生クリームとカスタードクリーム が入っています 思ったよりしつこくなかったですね
賞味期限が短かったので シュークリームは着いた当日に 椿もちは お裾分けしました
Mさん、投稿ありがとうございます。 ブログ記事を楽しく読ませていただいてます。 Mさんは、素敵なお友達がたくさんいらっしゃる。 椿餅は、珍しいです。土地土地に名物はありますが、初めてみましたね。 それにしても大きなシュークリームだわ。 お一人で食べれる量ですか? by鈴木 Mさんの日常ブログはこちらをポチっとしてね!
匿名希望 4年前
おらです。 こんばんは☔️😃❗️ 今日は用水の清掃(江堀といいます。)春最初の地域集団の行事です。こらから田んぼの始まりです。 稲作は水命です。大事な命水がスムースに流れる様に清掃します。手作業や重機ダンプ等々使って約2日掛けて行います。除雪車のテクニシャンは鈴木様見とれるユンボを匠に操り、鈴木様Mさんウインクしたら、1日で作業終りかも❓️田舎にはお二人様みたいな。びーじーん カーワーイー見当たらない、過疎化が速くて。昔の美人可愛い方々多々❓️ Mさんのせたのはどなたかわかりますか?椿餅は葉っぱ食べたら駄目だよ。桜餅でないよ。笑笑 おらさんいい奴なんです。歳老いても‼️ 昔昔持たされた重重い荷物、のせられて。お忘れ? Mさんいい奴なんです。誉め合い‼️
鈴木 4年前
おらさん、コメントありがとうございます。 今日は一日清掃作業ですね。 ワタシは稲作にはたずさった経験はございませんが、海老名市は自然豊かで田畑の広がる街です。 同級生が水の大切さを言ってましたね。 田んぼに水が引かれる2日?だかが、田植えの時期かな? とても忙しいらしいです。 おらさんもMさんも、とてもいい人なのは、当然理解してます。 人間の性格は、大人になっても根っこは変わらないと思ってます。 ただし、幸せに暮らし続けていることが必要です。 幸せはその人の心が決めることだとも思ってます。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介