友達のおらさんがちょっぴりビックリのもの送ってくださいました(●^o^●)

1 コメント

匿名希望 4年前

おらです。 こんばんは☔️😃❗️ 今日は用水の清掃(江堀といいます。)春最初の地域集団の行事です。こらから田んぼの始まりです。 稲作は水命です。大事な命水がスムースに流れる様に清掃します。手作業や重機ダンプ等々使って約2日掛けて行います。除雪車のテクニシャンは鈴木様見とれるユンボを匠に操り、鈴木様Mさんウインクしたら、1日で作業終りかも❓️田舎にはお二人様みたいな。びーじーん カーワーイー見当たらない、過疎化が速くて。昔の美人可愛い方々多々❓️ Mさんのせたのはどなたかわかりますか?椿餅は葉っぱ食べたら駄目だよ。桜餅でないよ。笑笑 おらさんいい奴なんです。歳老いても‼️ 昔昔持たされた重重い荷物、のせられて。お忘れ? Mさんいい奴なんです。誉め合い‼️

鈴木 4年前

おらさん、コメントありがとうございます。 今日は一日清掃作業ですね。 ワタシは稲作にはたずさった経験はございませんが、海老名市は自然豊かで田畑の広がる街です。 同級生が水の大切さを言ってましたね。 田んぼに水が引かれる2日?だかが、田植えの時期かな? とても忙しいらしいです。 おらさんもMさんも、とてもいい人なのは、当然理解してます。 人間の性格は、大人になっても根っこは変わらないと思ってます。 ただし、幸せに暮らし続けていることが必要です。 幸せはその人の心が決めることだとも思ってます。

コメントを投稿する

*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。
*半角英数字のみの入力はできません。
*いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。










PAGE
TOP