マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2021.07.22
俺たち&あたしたちの放課後日記
シェア
ARTICLE
27インチのシティーサイクルに乗っている ママチャリは苦手である シティーはハンドル部分が真っ直ぐ
ママチャリはM?の形
普通シティはスタントが片方の場合が多い また3段ギアではなく6段ギアの外装である だから正爪形のスタンドに交換する後ろカゴに土など重いものを運ぶこともある スタンドをちゃんと上げて止めればいいのだろうけど どうも止めるときに下方を擦っているようである その部分が減り割れたようである
とりあえず 折れても片方のスタンドのように支えることが出来たのでなんとか家路にはたどり着きました 乗っている分には何も問題ありません😉
新しく交換して大事に乗ります
Mさん、投稿ありがとうございます。 ブログ記事を楽しく読ませていただいてます。 自転車のスタンドが折れるとは、、、 たくさん使っているからでしょうか? 点検整備が大事ですかね。 気をつけてくださいね。 by鈴木 Mさんの日常ブログはこちらをポチっとしてね! こちらのホームページもご覧ください 海老名市でリフォームなら (ebina-reform.com)
匿名希望 4年前
忘れかけてる、オラです。 春仕事後に疲れがピークでコメントすら書けない爺です。 Mさん鈴木様は元気にブログ出されてます。若い証拠です。(?すいません。) 鈴木様すき家の鰻登場したみたいです。 昨日孫がお昼に買って来てくれました。 なんと2枚入り‼️ Tちゃんは半分指摘も、孫説得で2枚入り、なんと爺思いの孫。説得理由は久しぶりやんとTちゃん説得 してくれたみたいです。😭 勿論Tちゃんは孫に感謝して食べなさいとさ。 確かに確かに、帰りに500円づつわたしたら、 「やったー、成功」。 孫までしたたかにしてしまいました。 いつもは100円でも喜ぶ孫ですが、500円もTちゃんの仕業かな⁉️ 暑い日でしたが、なにか複雑な、すき家鰻編でした。 Mさんスタンドの修理は早めに重症になる前に対策ですよ。byオラでした。
鈴木 4年前
おらさん、いつもコメントありがとうございます。 お久しぶりでございます。鈴木淋しかったです😥 多分、お忙しかったことは想像がつきましたので、ひたすら耐え忍ぶ女を演じておりました。 若さは無くなりましたが、芸達者ではあるので大丈夫です。 すき家のうな牛、食べましたさ。これでモリモリ夏を満喫できそうな予感🦾🦾🦾 えっ!ウナギが2枚入りとはどういうこと? すき家の姉さんに聞かねばイカ~んではないかいな😤 あつ、そうか!ワタシんちはうな牛でございました。 おらさん、1週間に3日とは言いませんです。たまには「おいでやす」 消息はMさんからお聞きしているので安心してますよ
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介