マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2021.08.21
俺たち&あたしたちの放課後日記
シェア
ARTICLE
商品券募集 2回め多くの人が応募した 私の周りでは誰一人当選したとは聞かなかったし 交換所においても交換している人を見ませんでした
知り合いのおじ様 1回目に応募出来るマックスを申し込みませんでした 当然2回め応募しましたがざんねんのの通知 …
ニコニ顔のおじ様 3回目で再抽選で当たったんだよと…残りを抽選しているのだからそんなに多くないはず 2回目で交換しなかった人がかなりいたようである それにしても購入の枚数など確認して3回目の当選としたのだろう❗ その手間も大変だったろうに 予算は使い切ったほうがいい コロナ禍でマイナンバーカードの発行も遅れている自治体もある中 海老名市は頑張っている ゴミ問題は別として😂
最近集積所が乱れて来た 紙 布の日 布の中に サンダル等の履物が(別袋にいれてあったので布の日ではないと認識されていると思われる)
またオーブンレンジが周りを分解してあるが明らかにそれとわかる (有料粗大ゴミ)当然回収されない 行政もシールを貼っただけ (自分の物ではないので 有料で持っていく人も普通ではいない)困ったもんです😅
Mさん、投稿ありがとうございます。 ブログ記事を楽しく読ませていただいてます。 海老名市、頑張ってると思います。 商品券の発行は、みなさん喜んでましたね。 by鈴木 Mさんの日常ブログはこちらをポチっとしてね! こちらのホームページもご覧ください 海老名市でリフォームなら (ebina-reform.com)
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介