マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2021.09.04
うさっピーのふれあい・愛通信
シェア
ARTICLE
9月に入った途端、秋雨の冷たい雨が降る。 一気に秋ですか? 焦ってしまいます。 こんにちは。マドリエ海老名の鈴木です。 今年も2/3が過ぎちゃいました。 ただいまテレワークとやらに向けて、 パソコンを同期したり、、もろもろ、、 必死です!! 頭が混乱期でして、毎日焦ってお仕事をこなしてる状態です。 実は9月に白内障の手術をすることになりましてね。 術後は会社に出勤が出来なくなりました。 老化=白内障からは完全に立ち直りましが、 パソコンのあっちゃこっちゃは、全く理解が出来ません。 寄る年波には勝てませんデス、 こくこくと押し寄せる秋のように、気持ちが揺れる今日この頃です まあね、眼科の先生がお優しいので、 安心して手術には臨めますがね。 暗闇に鎮座する、、まるで占いの館のような小部屋で、 先生から白内障について説明をして頂きました。 赤ちゃんの頃は透明だった水晶体が、年齢と共に少しづつ濁ってくる。 だもの、水晶体を通して見るんですもの 曇った眼鏡をかけているようなものですわ。 視界がぼやけ、ものが見えにくい。目がかすむ。光がまぶしい。 など、気にはなりつつも見過ごしてしまう方が多いそうですよ。 今の視力は左目0.2 右目0.1 いくら視力を矯正するめがねをかけていても、よくは見えませんねー 9月の手術に向けて、パソコンの移動に手間取るも 新しい世界が広がる。 アタシがんばりますわ! by鈴木 眼科からの帰り道 パスコさんのいちごジャム&ホイップを見つけました。 ホイップあんぱんの姉妹品かしら? ガツガツと脇目もふらずに食べきっちゃいましたが、 カロリー多すぎ、甘かった💦💦 糖尿病の不安におびえでます。 スーさんブログはこちらとコチラ 鈴木ブログはこちら こちらのホームページもよろしくお願いします(^^♪
匿名希望 4年前
おらで~す。☔️😭❗梅雨以上の秋雨前線停滞で富山は空梅雨から今梅雨真っ最中です。 米栽培のおらには無用どころかコロナと同じくらいの厄介空からの多小水(化粧水なら大歓迎なのに)の日々です。 鈴木さん白内障術後、心からお見舞いします。 倉敷のあのケシの友達も3ヶ月前に手術しました。 緑内障と白内障は年齢的に出るそうです。 医学の発達ですぐ終わり、一晩で退院してきました。術後も問題無く元気だったので鈴木さんも心配しなくて大丈夫ですよ‼️早く元気になってください。 機会あれば電話で生のお声聞きたいとおらは思ってます。(2時間は話すことはないですが藁🤣笑) てんかくとコシヒカリの食べ比べは発注しなくて大丈夫です。以降買ってもらえたら送料掛かりますのでそちらのホームセンターと同額くらいかと。 純生氷見穂波なので味は保証しますよ。おら米の営業でした。術後お大事にして下さい。お見舞いのコメント終演します。
鈴木 4年前
おらさん、コメントありがとうございます。 遠く富山からお見舞いの言葉までいただきまして・・・鈴木泣いちゃってます。 私は、健康だけが自慢でございます。それこそ頭のてっぺんから足の先っぽまで健康体なんですよ。 それがなんと白内障になるとは、、無念でございます。先生は40歳からでもなる目の老化とおっしゃいましたがね。診断書には「老人性白内障」と書いてありましてね。 まあ、今は立ち直りまして、大型連休を楽しもうかと思っているんですよ。 そんなわけで、 必ずや!復活して元気に会社に居座るのでご安心くださいませ。 「ありがたやありがたや」で締めさせていただきますね。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介