マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2021.09.28
俺たち&あたしたちの放課後日記
シェア
ARTICLE
よくよく考えて見るとこちら海老名に来てから魚を捌いていない!
以前は魚売り場で(ほとんど鱗の少ない魚)いわゆる大衆魚と呼ばれていた魚です 鯖 サンマ イワシ 鯵 太刀魚など一皿 一山で買ったものです しめ鯖も良くしましたね つみれも 今は❓ 鮭の切身 サバの文化干し マグロのあら ブリのあら 田舎から送られてくるカマス ご褒美にスズキ ニジマス 鮎 タラやムツもたまに買いますね
魚よりもお肉が安い魚大好きだけど…缶詰で我慢してる 頂いたお魚レンズ機能で調べて見ましたが❓❓
鱗を取って頭と腹綿を出して 結局は煮付けになってしまいました 包丁は切れないわ😂 まぁこんなもん美味しくいただきました
ちょっと油断焦がすところでした😝
Mさん、投稿ありがとうございます。 ブログ記事を楽しく読ませていただいてます。 by鈴木 Mさんの日常ブログはこちらをポチっとしてね! こちらのホームページもご覧ください 海老名市でリフォームなら (ebina-reform.com)
鈴木 4年前
Mさんはお魚の美味しい富山の出身でしたね。 新鮮な魚は味も違うのでしょうね。 ぷりぷりしたお魚の煮付け。甘辛の匂いが食卓にあがる。 最高のご馳走ですねー。 私もお魚の方が好きです。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介