マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2021.10.31
俺たち&あたしたちの放課後日記
シェア
ARTICLE
水平リサイクルの取り組みは単一素材で扱いやすいペットボトルで先行しており 以前紹介したサントリー食品インターナショナルは平成24年に初めて石油由来原料を全く使わない再生ペットボトルを導入 後に日本コカ・コーラも全量再生素材として導入した 自ら回収に関わる企業も出て来ている…新しい資源を使わないということは使用済製品の回収が重要になってきます
ユニ・チャーム…再資源化したパルプを使った紙おむつを2022年に発売予定
JR東海…新幹線車両の部材〜新たな新幹線車両の一部のリサイクルが実現
花王.ライオンなど…詰め替え容器(化粧品 日用品容器など)の再生化2025年を目指している
消費者へのメッセージとして SDGs (持続可能な開発目標)に関して技術の次は社会の意識 我々消費者 排出後に製品がどう循環するか 意識をもたせること すでに教育現場では取り組みを始めていますが 我々大人も関心を持つべき 身近から探していきましょうね😁
Mさん、投稿ありがとうございます。 ブログ記事を楽しく読ませていただいてます。 日本は個人の意識が少ない面もあると聞きました。 きちんと教えていく! 教育していくことが大切でしょうね。 by鈴木 Mさんの日常ブログはこちらをポチっとしてね! こちらのホームページもご覧ください 海老名市でリフォームなら (ebina-reform.com)
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介