小
大
会社案内
ご挨拶
会社概要
アクセスマップ
商品情報
サッシ・ドア
エクステリア
インテリア建材
水廻り
スーパーウォール
その他
施工例
サッシ・ドアの施工例
エクステリアの施工例
インテリア建材の施工例
水廻りの施工例
その他の施工例
イベント
当社のイベント
工務店のイベント
地域限定イベント
キャンペーン
地域限定キャンペーン
お問い合わせ・資料請求
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
0120-91-8634
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
LIXIL FCマドリエNETは地域密着型『住まいの何でも相談口』情報サイトです。
俺たち&あたしたちの放課後日記
7/27(水)皆さんの地域に神社ってありますか?
2022.07.27
俺たち&あたしたちの放課後日記
share :
おはようございます(^^)/
海老名に根っこを生やし早ン十ン年🥰
海老名が大好き!
マドリエ海老名の応援団
M
です。
考えはいろいろですが 神社はそもそも地域の人々の支えによって維持されています 多くの神社は地域の街の名前がついています 海老名市に来て30年過ぎました 以前の藤沢市では 神社から初穂料というものはありませんでした 住居形態が社宅だったのもあるかもしれません
日本は八百万の神 祀ってある神も違います 日本は昔から神社 お寺と密接な関係で それに関わる行事も多く開催されます 独特の文化❓でしょうか❓ クリスチャンの方の中には神社には参拝しないという方も少なくないと思います
私などは困ったときの神頼みでしようかね😉
ともあれ 私は神社はその土地の守り神と思っています 神社の境内がきれいにされているのは感じがいいです 何も考えてないのかなぁ~ 普通に初穂料払ってます そんなに大金😯ではありませんから…その時にいただくんですね キーホルダーを…
大体縁起物が付けられています あれ…気が付きました😅❓
毎年違うものがいただけるのですが …毎年いただけるのだから 毎年交換したほうがいいのではないかと思いまして 玄関鍵につけたんですが あっという間に編んである部分が切れちゃいました 鍵が無くならなくて良かったです
ちなみに右が今年の分です
以前に頂いたものは玄関ドアの内側につけてあります⬇️ 紐じゃなくて金属のようです この意味するものは…でもね~1ヶ月も持たないなんてね 縁起悪いですよね~ なんとなく それとなーく役員さんに言って見ようかしらね😉
まだ使ってないもの⬇️
結局孫が作ってくれた貝殻の形のキーホルダーを使っています
Mさんの日常ブログはこちらをポチっとしてね!
こちらのホームページもご覧ください
海老名市でリフォームなら (ebina-reform.com)
マドリエ海老名紹介
動画
が完成しました
ご覧ください
♥
https://www.youtube.com/watch?v=alAZl1i9-Jw
コメントを投稿する
※コメントは半角英数字のみの入力はできません。
※このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
感想
問い合わせ
コメント
海老名・座間・綾瀬・寒川・藤沢北部