マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2024.04.10
うさっピーのふれあい・愛通信
シェア
ARTICLE
桜愛で活 春本番! 例年になく寒い日が続く。 桜の開花もいつになくゆっくりと開き始めた。 今年はどれだけの桜を愛でることができるのかな♪ 大岡川の桜が待ち遠しい♪ 空を見上げ、川面に移る桜を追いかける。 ステージを川面に作り上げ歌い上げるショーが始まる。 川に沿い屋台がくりだし、焼き鳥屋焼きそばetc 食欲を刺激する匂いが街に広がる。 お酒を片手に景気の良い掛け声がかかる。 人は皆満面の笑みでございます。 今年こそ、大岡川の桜を見に行くぞ!! 桜花の魅力は尽きませんです。 鈴木 日本ならではの桜「ソメイヨシノ」の一大事💦 外来種の赤いカミキリ? クビアカツヤカミキリが増加中 木の幹の中に入り込み桜の木をだめにする。 気が付けば中はスカスカ、、、 そこで埼玉県の行田市が、徹底的な駆除を推し進めた。 なんと、外来種クビアカカミキリに報奨金を設けた。 成虫発見!持参すると1匹につき100円を支給するというお達しである。 (細かな条件等々は確認してね) この外来種クビアカカミキリはサクラやモモなど バラ科の樹木に寄生し、樹木を台無しにしてしまう。 世の中の「桜愛で活」 桜愛好家としては、危機である。 そんな今年の桜愛で活 なんだかな? 花冷えの日が続きました。 大岡川の桜は今年も予定が合わず、、、断念( ノД`)シクシク… クビアカカミキリ都内でも発見されたそうですよ。 桜の幹がとっても気になる スーさんブログはこちらとコチラ 鈴木ブログはこちら こちらのホームページもよろしくお願いします(^^♪
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介