マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関東(東京・神奈川) > マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
マドリエ海老名 | 海老名トーヨー住器(株)
自社サイト
マド本舗
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
2025.07.11
うさっピーのふれあい・愛通信
シェア
ARTICLE
7/5土曜日 マテックス㈱様よりご招待いただき 五木ひろし様の舞台を観覧させていただきました 五木ひろし様はデビュー60周年を迎えられました 特別出演として坂本冬美さんが舞台に立たれます お二人の素晴らしい歌声に感激したのはモチロンです お二人ともたくさんのヒット曲をお持ちです 「よこはまたそがれ」「夜桜お七」もろもろ 艶歌の五木様と男歌坂本様の歌の競演、和太鼓とお琴の競演 2部は、あぁーという間⌚ 明治座の会場に歌声が響き渡るショーでございました ずうっと年上の大御所歌手のお二人 なぜか私も背筋をシャンと伸ばして席に着きましたことよ 途中のトークも最高!とても気さくで長年同じ舞台に立つお二人の会話が面白かったです 「ひろしィ」「ふゆみぃちゃん」 黄色い声援と野太い声がかかると素敵な笑顔で返す 人間味あふれるお二人の人生までもが見て取れた観劇の時間になりました 「生きてるって素晴らしい!」 笹野高史さまの終わりの挨拶がまた良かったのよ 舞台を観ること、出かけていくこと、多くの人に会うこと、共感すること 感動をすること、一緒に口ずさむこと、モロモロ 生きてく楽しみはだんだん増えていきますね ひさびさの舞台、観劇 とても良い時間になりました 帰りは、柳屋さんのたい焼きをお土産にします こちらのたい焼きはテレビでもたびたび放送されるお店です なんと大正5年創業だといいますから?? 100年以上続く老舗さんですね 店頭で小倉あんのアイス最中を買っていただきます しばらく職人さんのたい焼きを焼くのを眺めていました 棒がついたたい焼きの金型をクルクルと1匹づつ回しながら焼く そばで女性がパチンパチンと鋏を使って、まわりの焦げ目のついた皮を切り落とす お客さんの列が途絶えるのを待っていたけれど いつまでも行列ができてました ひとり3個づつの合計6個を胸にかかえたら、 甘い匂いがしてきました 早く帰ろう🤗 素敵な舞台に感動をいただき、たい焼きも買えたしね♪ 今日は二重丸な1日です 鈴木 あんこがしっぽまでたっぷり バリバリ感がたまらん!たい焼きさん 棒がついたたい焼きの金型をクルクルと1匹づつ回しながら焼く職人さん 大正5年創業柳屋さん 小倉あんのアイス最中 明治座 マドリエ海老名のInstagram(インスタグラム)の公式アカウントを開設いたしました。
今後はこちらのアカウントでも、当社の情報や魅力を発信してまいりたいと思います。 「フォロー」や「いいね!」、コメントなどよろしくお願いいたします。 【Instagram公式】
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社は”LIXIL製品施工マイスター”達成のPROショップです
窓とドアの専門店として、当社が加盟するマド本舗サイトはこちら
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介