マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関西 > マドリエ伊丹 | 宝トーヨー住器株式会社
マドリエ伊丹 | 宝トーヨー住器株式会社
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
Instagram
2010.11.20
当社のイベント
シェア
ARTICLE
11月6日(土)
秋晴れで、最高の行楽日和のこの日、恒例の「住まいの体感会」が催されました。
今回はJR川西池田を出発して、途中で伊丹集合組を乗せて一路、阿倍野の防災センターへ。
一時、渋滞に巻き込まれたが丁度10時前に到着。
伊丹長寿蔵前
到着したバスに素早く乗り込みました。
阿倍野防災センター
真っ暗な煙の中を低姿勢で通り抜け!
消火器使っての消火訓練。
実際はこんなに上手くいくかな?
震災直後の風景。
今回一番盛り上がった、救急処置の仕方。
骨折の応急処置として段ボールを上下に当ててネクタイ等で縛り、最後にスーパーのレジ袋(両サイドを開いておく)で首から吊るす時に、肘の上まで段ボールがきていた為腕の曲がらない人がいて皆で大笑い♪
もう何度も体験しているスタッフの方々は段々と物足りなく感じられる揺れになってきました。
予定より大幅に遅れての到着となりました。
まずはビルダー様ごとの記念撮影。
㈱大畑工務店様
門田建設㈱様
バイキングの昼食の後
各グループに分かれてのショールームツアー
今回から内容が変わったキッチンセミナー
みなさんとても楽しそうですね♪
IHクッキングヒーターの実習
ガスとIHでの湯沸かし時間の違い等、奥様方にとっては興味深い内容です。
先ほどのIHコーナーで作った揚げたての胡麻団子を頂きながら、今回のアンケートにお答え頂きました。
お世話になったショールームのスタッフの方に見送られてバスに乗り込みました。
バスの中では恒例のビンゴゲームで大いに盛り上がりました。
皆様お疲れ様でした。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介