マドリエはLIXILの厳しい基準をクリアした住まいのプロ集団です
マドリエNET 全国版 > 関西 > マドリエ伊丹 | 宝トーヨー住器株式会社
マドリエ伊丹 | 宝トーヨー住器株式会社
お問合せ
お電話
会社案内
商品情報
施工例
イベント
キャンペーン
Instagram
2011.09.14
当社のイベント
シェア
ARTICLE
9月10日(土)快晴
まるで真夏のような陽射しの中、最終の集合場所である伊丹の長寿蔵に到着。
すでにほかの人達は集まっていて、我々子供連れが最後となったようだ。
暫くおしゃべりをしていると時間通りにバスが到着。
道がすいていて予定より15分ほど早く阿倍野防災センターに到着。
撮影禁止の前の部屋では大画面のビデオを見ながら地震を体感しました。
こちらでは地震が収まった後、ガスの元栓、電気機器のスイッチを切ったりと
実際に家庭で行う地震後の対応を経験しました。
このコーナーでは消火器の使い方の説明を受け実際に消火器を使い画面の
燃え盛る火に向けて消火材(ここでは水)を発射。
消火器は噴霧時間が約15秒と短い為、貴重な体験をしました。
3度目にやっと成功!↑
緊急時の電話の掛け方を練習、思ったより難しい!
今回は東日本大震災の揺れを体感しました。揺れている時間がとても長く感じました。
ちびっ子達の記念写真を撮って一路 LIXILショールームへ!
ショールームスタッフによる 恒例の記念写真撮影。
食事の後、スーパーウォールのモデルハウスを見学。
すっかりリラックスして「こんな家に住みたいね 」なんて話していました。
バスルームのコーナーでスタッフの説明に熱心に耳を傾けている参加者の皆さん。
キッチンコーナーでは日々進化する機能に感心してられました。
キッチンセミナーでは皆さんとても真面目な学生さんのようでした。
IHクッキングヒーターで揚げたカリカリの胡麻団子を頂きながらアンケートに記入。
最後にショールーム館長のご挨拶で締めくくり。
帰りのバスでは恒例のビンゴ大会が始まり、今日一番(?)の盛り上がり?!
皆様本当にお疲れ様でした。又、次回も宜しくお願い致しますね!
淀川の永ちゃん 1年前
お疲れ様でございました。お客様のためにコツコツと実行され、宝フアンも増えつづけることでしょう。お客さんの笑顔が,宝さんと同志に大きな宝を運んでくれることを祈っています。
トロリン 1年前
有難うございます。 当初はこんなに続くとは思っていませんでしたが、 工務店様の熱意とLIXILスタッフのご協力でここ まで来る事が出来ました。 これからもご支援宜しくお願い致します。
COMMENT
*当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています。 *半角英数字のみの入力はできません。 *いただいたコメントはサイト管理者による確認後に反映されます。
当社最寄りのリクシルショールームをご紹介
超お得にリフォームできる補助金をご紹介
50年の歩みとマドリエとは?をご紹介