LIST
梅雨前にやっておきたい!窓・玄関の湿気対策
2025.04.30
■ なぜ梅雨前の対策が重要なの? 梅雨の季節は湿気が多く、住まいの快適さを大きく左右します。 特に「窓」と「玄関」は外気と接しているため、湿気やカビ、...
本日の現場監督!ゆづさん😄
2025.04.28
快晴の週末。 我が家のサッシ点検に現れたのは、 まだ2歳にも満たない(?) 超若手の現場監督・ゆづさん。 網戸のスムーズさチェックに、ガラスの強度確認...
暮らしが便利になる!最新の住宅設備のトレンド
2025.04.28
■ 今、住宅設備がすごい進化をしている! 近年、住宅設備の進化は驚くほど早く、暮らしをより快適に、そして便利にする製品が次々と登場しています。 家にい...
2025年度方針発表会と、焼き肉で締めくくる一日
2025.04.25
昨日は「トーコー産業株式会社」の2025年度方針発表会が行われました。 会社の今後の方向性や目標について、改めて共有する大切な時間。 プレゼンテーショ...
ベランダ・バルコニーの防水対策、今やるべきことは?
2025.04.25
■ 意外と見落としがち!? ベランダ・バルコニーの防水 ベランダやバルコニーは、日々の暮らしで洗濯物を干したり、植物を育てたりと何かと便利な場所。 し...
サッシの劣化を見逃さないためのセルフチェック方法
2025.04.24
いつの間にか劣化してるかも? サッシの状態、気にしていますか? 窓まわりの見た目や開閉の不具合に気づいたとき、原因は「サッシの劣化」かもしれません。 ...
窓ぎわのヒミツ会議?
2025.04.23
今日のイヴとガロは、なぜか窓ぎわで並んでじーっと外を見てる。 まるで作戦会議。 「おやつが少なかった件について」とか、 「...
玄関ドアを変えるだけで家の印象がガラッと変わる!
2025.04.23
玄関は“家の顔”です 家の外観で一番目立つ場所といえば「玄関ドア」。 毎日使う場所であり、お客様を迎える「家の第一印象」を決め...
ツインカツカレー、降臨。〜結城のどんぐり食堂で満腹の儀〜
2025.04.22
先日、結城市のどんぐり食堂へ。 運ばれてきた瞬間、思わず心の中で拍手した「ツインカツカレー」。 カツがふたつ。つまり、幸せも2倍。胃への挑戦も2倍。 ...
窓辺の観葉植物で快適空間を作るアイデア
2025.04.22
自然の癒しを住まいに 家の中で自然を感じられるインテリアとして人気の「観葉植物」。 とくに窓辺に置くことで、明るい日差しとグリーンの相乗効果により、お...
イヴは箱に入る。ゆえにイヴである。
2025.04.21
イヴちゃんは今日も箱に入る。 理由なんて、ない。 そこに箱があり、そこにイヴがいる——ただそれだけのこと。 人は意味を求めるけ...
自然災害に備える!フェンス・カーポートの耐久性をチェック
2025.04.21
日本は台風・強風・地震と、自然災害が多い国です。茨城県も例外ではなく、春先の強風や台風シーズンには、外構設備が被害を受けることも少なくありません。 そ...
今日のガロとイヴ: それぞれのマイルール
2025.04.18
本日のイヴ様、 テレビ台の上で「ここは私のベッドだけど?」 と言わんばかりに堂々とお昼寝中。 毛を撒き散らしながら、完全にインテリアの一部と化していま...
春の雨対策!排水の見直し&リフォームポイント
2025.04.18
春になると気になるのが、突然の強い雨や長雨による排水トラブル。 「庭に水たまりができる」「玄関前がぬかるむ」「外壁が汚れやすい」…そんな...
ノア(=^・^=) ふわふわの思い出😺
2025.04.17
ノアのことを思い出すと、今でも胸があたたかくなる。 ふわふわの毛並みに、きらきらした瞳。 ピンクのリボンがとても似合っていて、本当にお姫...