[地域版]
サッシ,インプラス,ドアは北海道・東北のマドリエ加盟店へ
5193件 掲載中
北海道・東北
2022年08月09日
横浜市中古住宅リノベ☺️ サッシ入替に伴う外壁工事。 単板ガラスのFIXを風が通せる引き違い窓へ〜 小さいお子様も居るので安全面も👍 #LIXIL #マドリエいわき #LIXILトータルサービス
2022年08月07日
サンルームを設置したいとご依頼を受けましたので,サニージュR型600タイプをご提案いたしました。 その他の施工事例は気仙沼市の永光トーヨー住器の施工事例。窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのLIXILプロショップ。 (pattolixil-madohonpo.jp) に掲載されております。
カーポートと舗装のご依頼を受けましたので,コンクリート舗装と折板カーポートSW1500タイプ2台用をご提案いたしました。 その他の施工事例は気仙沼市の永光トーヨー住器の施工事例。窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのLIXILプロショップ。 (pattolixil-madohonpo.jp) に掲載されております。
窓にちゃちゃっと取り付けるだけで、あらゆる悩みを解決できる商品を施工しました! 担当:営業 工藤 営業 工藤 お客様より暑さ対策のご相談。 毎日暑い日が続き部屋が暑い 電気代節約エアコンの効率をよくしたい 目線も気になる 営業 工藤
2022年08月05日
今回のご紹介は、K/S様の サニージュ です! テラスサッシと採風ドアにより、明るい光と効率よく風を採り込むこと で、洗濯物が乾きやすくなります。 雨樋がサニージュ室内に入り込む仕様になっていますが、 床下に穴を開けて、雨水が出る仕組みになっています。 ≪F型1500タイプ: 正面/テラスサッシ・両側面/採風ドア+FIX≫ ①床下3方アルミパネル塞ぎ(小動
6月に開催された網戸張り替えイベントに お越しいただいたお客様🌸 カーポートの取付と 屋根の葺き替えのご依頼でした。 before 施工途中 after ありがとうございました😇 住まいのお困りごと、 リフォームをお考えの方は 鎌田トーヨー住器にお任せください🙋 お見積りは無料ですので、 お気
2022年08月03日
旭川のマド本舗ダルパです。 今回はキッチンリフォームの様子をお伝えします。 止水栓からの漏水から始まった今回のリフォームのご相談。 廊下のリフォームの後、キッチンなどのリフォームもご検討とのこと。 ビフォー 旭川のマド本舗ダルパです。 今回はキッチンリフォームの様子をお伝えします。 止水栓からの漏水から始まった今回のリフォームのご相談。 廊下のリフォーム
2022年08月02日
旭川のリフォームプロショップ (株)ダルパです。 今回は室内ドアのボトムシャッターについて 発端は「ロボット掃除機”ルンバ”に留守番中掃除をしてもらいたい。」から始まったリフォームでした。 元々の無垢材のドアを気に入っていらっしゃったので、それを活かしボトムシャッターと取付ける事になりました。 ボトムシャッターとは 画像は ht
シャイングレー色で囲った風除室は、お洒落な雰囲気になりました。
2022年08月01日
旭川のマド本舗ダルパです。 今回は廊下の改修の様子をお伝えします。 ビフォー 「止水栓からの漏水」という事でご相談を頂きました。 アフター むき出しの配管が最小限になり、すっきりシンプル、お掃除もしやすい廊下になりました。 おうちの事なら何でもご相談ください。 ------------------------------------
「リビングから廊下に出ると寒い…」 とのご相談でした。 断熱仕様のリシェントを 採用していただきました😌 リシェントとは、 1日で施工完了できるように 作られた玄関ドア。 今ある枠の上から、新しい枠を 取り付けるだけなので、 壁や床を傷める心配もなく、 壁を壊さずに取り付けられます。 採用したのは、こちら👇 リシェント玄
2022年07月31日
内窓設置の工事を行いました。「こども未来支援事業」の補助金が決定しました。省エネと節電にもなっています。「こども未来支援事業」の補助金については,マド本舗気仙沼市の永光トーヨー住器の窓・玄関ドア・ウッドデッキリフォームのLIXILプロショップ。 (pattolixil-madohonpo.jp)のブログに掲載しております。
新築し,カーポートと舗装工事をご要望でしたので,ネスカ2台用R型積雪20cm仕様をご提案いたしました。 その他の施工事例は気仙沼市の永光トーヨー住器の施工事例。窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのLIXILプロショップ。 (pattolixil-madohonpo.jp) に掲載されております。
今回はウッドデッキの入れ替え工事をしました! 担当:営業 原田 営業 原田 既存のデッキは造作物で、何度も塗装し続けていたようでかなり傷んでおりました。。。 営業 原田 今回はLIXIL製のウッドデッキ『樹ら楽ステージ』を採用していただきました。
2022年07月30日
旭川のリフォームプロショップ (株)ダルパです。 今回は玄関ドアの交換です。 ビフォーの写真がないので;いきなり工事中の写真です。 工事中。。。 今までの玄関ドアに不便は感じていませんでしたが、ガラス面のビートゴムが縮まり 外が見える状態でした; 断熱ドアではなくなっている状態です。 「そろそろ交換時期だけど・・・タイルはそのまま残したい。」とお悩みでした。
オシャレなテラスを付けたいと来店頂いたお客様です LIXILの「スピーネ」もオススメでとても良いのですが今回「シュエット」のご提案をさせていただきました。 他社さまにも見積もりをお願いしていたようですが 当社担当の営業を気にいていただき我が社を選んでいただきました(*´▽`*) ありがとうございました
件 掲載中
903件 掲載中
使うときも、使わないときもスマート! 窓の上のボックスからサッと引き下げるだけで しっかり日差しをカット。 使わないときは、すっきり収納できます。 設置したり、外したりする手間もありません。 👇ポイント ・夏の暑さをすっきり ・部屋の条件や目的に合わせて透け感を選べる ・色褪せ、劣化に強く、掃除も簡単 👇注意点 ・大きい窓には不向き 上部の方ま
夏季休暇のお知らせです 17日より通常営業いたします。 休業中大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解のほどお願い致します(^-^) スタッフ一同
~スタイルシェード~ 1窓最短30分。 暑さも冷房費の悩みもまとめて解決! LIXILの【スタイルシェード】なら、 スマートなデザインで スッキリした窓辺に簡単チェンジ。 すだれのように痛む心配もなく、 窓の外で日差しをカットしてくれるから、 冷房効率をグッと高めてくれます。 暑さも、夏の冷房費のお悩みも まとめてスッキリ解決!
2022年07月15日
遠野市内のある工場から、 通路の横すべり窓に網戸を取り付けたいとのご依頼がありました。 打合せをして、 フロントの角パイプで開き網戸を取り付けるための土台となる 部分を作成し、LIXILサーモスAの装飾窓用の開き網戸を 土台に固定し、サッシの枠に取付けてきました! 開き網戸は持ち上げれるようになっているので、サッシの開閉は スムーズにできるようにしてあります(^^)/
2022年07月13日
リプラスなら、窓の取り替えもカンタン! わが家の窓が、パッと美しく快適に。 BEFORE 壁をこわさず、スピーディーに古い窓を取り替えてリフレッシュ。大掛かりな工事が必要ないので、家に居ながら窓リフォーム完了。「リプラス」なら、わが家の窓が、パッと気軽に、美しく快適な窓に生まれ変わります。 AFTER カンタン窓リフォームで、ちょっとした家事の合間に窓リフォーム完了!
2022年06月15日
旭川のマド本舗ダルパです 先日の続きです。 限りなくSW工法に近い「ヒートコアパネルの家」 だんだん出来てきました。 壁には、こんなに分厚いウレタンパネルが付きます。(厚さ100ミリです) 通常のSW工法も100ミリのウレタンパネルなので、かなり近い性能の断熱材が使われています。 こちらは、換気システム 計画換気で家中の湿気や空気の流れを調節し
2022年06月10日
ヒロトーヨー住器です(^^)/ 市内保育施設の非常口ドアの 交換工事を行いました! 施工前は 「老朽化でドアの交換お願いします」 とご依頼がありました。 ▽施工前▽ ▼施工後▼ 1枚ガラスのドアから 中桟仕様のガラスドアに 変わりました|ω・) ケガ・衝突対策です(^^)/ 商品名:クリエ
2022年06月01日
サニージュF型1500タイプに熱線反射ガラスを入れることをご提案いいたしました。その他施工事例もあります。窓本舗 永光トーヨー住器株式会社をご覧下さい。マド本舗気仙沼市の永光トーヨー住器の窓・玄関ドア・ウッドデッキリフォームのLIXILプロショップ。 (pattolixil-madohonpo.jp)
2022年05月24日
サンルーム設置のご依頼を受けましたのでサニージュR型600タイプをご提案いたしました。
2022年05月20日
2022年04月20日
トイレのお掃除で一番気になるのが 便器と床の継ぎ目ではありませんか? LIXILのフロートトイレなら床とトイレが接して いないので、フローリングモップや雑巾で簡単に お掃除ができます。 でもなんだか不安... 何キロくらいまで耐えられるの... 詰まったりしないの... 疑問はありますよね! ここからサイトにとんでみてください。←クリック!
2022年04月17日
営業 澤井 ブログの閲覧ありがとうございます。 やっと雪も解けて春らしい日がすこしずつ出てきましたね。 営業 澤井 依然としてコロナの影響で外出はしづらい日が続きますが、引き続き我慢です! さて、今回は今少しだけ巷で話題の’エコアクアシャワー’のご紹介です
2022年04月04日
旭川のリフォームプロショップ (株)ダルパです。 「スーパーウォールデュアルの家」の続編です。 基礎が完成したので、足場が組まれています。 こうなると早い!早い! あっという間に柱と天井が組まれていきます。 工場で計算どおりにカットされた木材を組み立てるので、現場の仕事はあっという間に組みあげられる工法に
2022年03月30日
2022.4~発売になります新しい樹脂サッシ『EW』のご紹介です。 詳しくはメーカーHPをご覧ください。 https://www.lixil.co.jp/lineup/window/ew/
2022年03月16日
現在ご使用中の、玄関ドア、玄関引戸、勝手口を一日で交換できる 『リシェント』 カバー工法だから、外壁を壊さず、新しくできます。 「単板ガラス(3mmとか4mm程度のガラス)だから冬が寒い。 温かくしたい」 「新築して何年も経過してるから見た目を変えたい」 などお考えの方は、一度、リシェントの紹介動画がありますので、 こちらのQRコードからご覧ください(^^)/ *玄関引戸の紹
2022年02月28日
みなさまこんにちは。中の人XOです。 明日から3月。 はやいですね。。 卒業シーズン到来です。 長年ご愛顧いただきましたLIXIL ユニットバスアライズ 3月いっぱいで卒業となります。 4月からはLIXIL ユニットバス リデアのデビューとなります。 仲良くしてあげてください。